オンラインヨガの本田信英です。
「人の身体はどのように変わるか(略してHKDK)」3日目です。
概要はこちら↓
変化の写真
身体の変化
昨日からの流れでモヤモヤしていることがありました。
それがふと今日閃きました。
伸ばすではなく、伸びるだ!
リラックスしようとしているのですが、身体を伸ばそうとすればするほどにどこかに力みが生じてしまいます。
だから、意識して伸ばそうとするのではなく伸びるような状態に持っていく。
そのためには自分の体重を使うことが大事なんですね。
以前書いた野口体操のことを思い出しました。
余分な力は抜いて、体重を股関節に乗せるようにしていく。
すると、自然と伸びていく。
また無理がかかっていないので痛みが生じにくいです。
自分の考えていたことが繋がった感触があり、とても感激しました。